2015年11月29日日曜日

No. 85:Portpatrick Golf Club, Dunskey Course

初プレー日: 2014年3月10日
場所: Dumfries and Galloway, Scotland
また行きたい度: ☆☆☆
http://www.portpatrickgolfclub.com/



Stranraerをラウンドした午後、今度は湾を囲む西の半島に反対側にあるPortpatrickをラウンドしました。3月中旬で、概ね日中は12時間。18ホールをスルーで3時間半程度でラウンドできるスコットランドでは、このように近くのコースを組み合わせて、2ラウンドすることは極めて普通のことでした。



Portpatrickは、Stranraerとは異なり、カテゴリ的にはクリフトップリンクスに入ります。コースの景色も、高い木がほとんどなく、荒々しい感じです。しかし、極端にトリッキーというわけでもなく、6,000yをやや切って、Par70。難しすぎず、印象に残るホールが多く、気持ちのよいコースです。



このホールはまだまだ海から遠いのですが、ご覧のようにすでにその先に海が見えています。



このコースのハイライトは、13番のPar4。崖の先にある小さなグリーンへ向かって打ち下ろしていきます。300y弱ですから、ドライバーに自信がある人は届く距離ではありますが、少しでも左に巻けば、海に落ちてOBに。かといって、右に逃げてしまうと、今度は海に向かって下っていく怖いアプローチになります。

クリフトップリンクスなので、地質は砂地ではなく、僕らがラウンドした日は結構ウェットでした。しかし、グリーンの状態が午前中のStranraerよりもよくて、僕には程よいスピード(すなわち、普通のシングルさんにとってはかなり遅め)。そのせいもあって、ここでは+5でラウンドすることができました。でも、風はあまりなく、コンディション的にはよかったわけで、風が吹けば、全然違うスコアになりそうなコースです。

Glasgowからでも車で2時間近くかかるコースで、なかなかゴルフ旅の視野に入りにくいところですが、マニア垂涎のコースと言ってもいいのではないかと思います。リンクスゴルフ紀行を多く書かれている、山口信吾氏の日経新聞WEB版への連載でも、このPortpatrickと前出のStranraerは入っていませんしね(別の著作では恐らく紹介されていることと思いますが)。

0 件のコメント:

コメントを投稿